2022/09/30

「学校生活」「学校行事」のページを更新しました。

9月の学校の様子

 前期が終了しました。校舎の長寿命化工事が進み、夏休み明けから順次綺麗な教室に変わっていますが、工事はまだしばらく続きます。4日間の短い秋休みを経て、後期が始まります。また新たな目標を立て、充実した学校生活を過ごしていってください。

 

前期終業式(9月28日)

  

 

   

1枚目「校長訓話」、2・3枚目「表彰伝達式の様子」、4枚目「珠算・電卓部のみなさん」

(校長訓話より)

 最近、わたしが再確認したこととして「人生において無駄なことは何もない」ということがあります。3年生の面接練習をしているときに感じたことです。よい事ももちろんですが、マイナスの部分や苦しかったこと、失敗したことであっても、少し時間が経つことで、その人の「人生の建物」を建てる際の、よい土台のようなものになっているのではと思いました。物事が無駄か無駄でないかは、後になってみないと分かりません。そう考えると、効率を求めて行動することも多いとは思いますが、物事をじっくりと考えて行動することが、自分の将来の蓄積につながっていくのではないかと思います。水商生には、自信を持って、毎日精一杯の取り組みをしていってもらいたいと思います。

 

インターネット安全利用・スマホ安全教室を実施しました。(9月21日)

  

 水戸警察署生活安全課の養田将男様を講師にお迎えし、SNSの適切な使い方について、お話をいただきました。

 

 

1学年(国際ビジネス科)で茨城大学の見学を実施しました。(9月20日)

 

(1枚目)分野別説明の様子(人文社会科学部) (2枚目) ミニ講義を受講しました。

 

2学年遠足(那須ハイランドパーク)を実施しました。 (9月15日)

小雨が降る肌寒い日でしたが、お天気に負けず、クラスの親睦を深める楽しい一日となりました。

2年1組

2年2組

 2年3組

2年4組

2年5組

2年6組

2年7組 

 

中学生向け部活動見学会(追加)を実施しました。 (9月13・14・16日)

 

 水商について、知る機会となりましたら幸いです。

 

益財団法人日本教育公務員弘済会様から寄贈図書目録をご恵贈をいただきました。(9月1日)

  

 贈呈式の様子

 

教職員の研修を実施しました。(8月31日、9月1日)

 考査日の午後の時間を活用して実施しました。今回の内容は、進路指導と教育相談についてです。 

 

夏休み明けの全校集会を実施しました。(8月29日)

 

 「水商生には、勝者のマインドを持った学校生活を送ってほしいと思います。」(校長訓話より)